こんにちわ。エセハンターです。
9月1日より北海道の狩猟者登録の受付が始まりました。
地域により猟期が変わりますが
最長で
10月1日〜3月31日までが猟期となります。
「蜜」を避けて山活しようと思います。
猟友会を通さず登録する方法はこちらです。
保険の問題をクリアできれば手続き自体は超簡単です。
2万程節約にもなりました。
狩猟者バッチと狩猟者登録証は狩猟時携帯必須です!
狩猟者登録を終えたら、弾の無許可譲受申請も忘れずに!
やり方はこちらに記載。
国有林、道有林にて狩猟をする際は、必ず入林届が必要です。
どちらも、猟期前の入林一括申請を実施しています。
最近は、インターネットで簡単申請できますのでありがたい。
なお、どちらも安全に関する「確認書」の提出が求められます。
国有林の方は、「確認書」を印刷して記入後、写真を撮って送ります。
道有林の方は、ネットで記入して提出できます。
国有林の一括申請はこちら
道有林の一括申請はこちら
猟期まであと1ヶ月!
皆さん今シーズンも良い猟期になりますように!
追伸
今年からブログやYOUTUBEを始めたのでフォローやチャンネル登録していただけると嬉しいです!またよろしくお願いします。