狩、釣り、キャンプが趣味。アウトドアパパ(eseHunter.aragen)

狩猟、釣り、キャンプ。どれも極めてないにわかアウトドアのゆるゆる日記。えせ多動力の持ち主。人生やったもん勝ち.

3インチマグナム初撃ち!Browning Aボルトの150mハーフライフル射撃

 

 

こんにちわ。

猟期前練習ということで、12gageハーフライフル「Browning Abolt」

ゼロインを兼ねて練習してきました。

 

ところで昨今のコロナや戦争、アメリカの銃規制や円安などの影響を受けて

日本中で弾が不足している状態となっています。

 

 

私が普段愛用している弾は

フェデラル トロフィカッパー 2・3/4インチ

という弾ですが、手に入らなくなってしまいました。

 

代わりに手に入ったのが

フェデラル トロフィカッパー 3インチマグナム

 

という弾です。

何が違うかというと、筒を伸ばした状態の長さが違うみたいです。

そして3インチの方が初速が早いため射程距離が伸びます。

 

デメリットは、反動が強い。値段が高いということ。1発1000円近くしました。

 

それでは実際に射撃場で比較してきたので見てください。

youtu.be

 

 

 

 

 

結果は、、 3インチと私は相性が悪い。ということ。

人によってはAボルト所持者で3インチを愛用している方もいるので

弾も銃も悪いわけではないと思います。

しかし、私の場合は弾のバラツキが凄かった。

 

残念な結果になりましたが、今年はこれしか手に入らないので

なんとか誤魔化しながら使っていこうと思います。

全然当たらないようならもう一度射撃場に行ってみます。

 

ありがとうございました。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村] 

Remington M1100でクレー射撃の動画(猟期前練習)

10月に入り、北海道はいよいよ猟期に入りました!

今年も安全に楽しく狩猟をしたいと思います。

 

シーズン初めて狩猟をする約1ヶ月以内前には必ず射撃場で練習しなければならないという決まりがあります。

私は普段あまりクレー射撃をやらないのですが練習のためにやってきました!

場所は釧路射撃場です。

 

クレー射撃を知らない方に軽く説明しますね。

クレー射撃には「トラップ射撃」と「スキート射撃」の2種目あります。

今回は「トラップ射撃を行います」

 

超簡単に説明すると

①射台といわれる場所に立って銃を構える

②準備ができたら「はい」などと声を出す

③15m先からお皿が飛んでいくので撃ち落とす(2発まで発射できる)

④右隣の射台に移動して繰り返す

⑤全部で25発撃って何枚の皿に当たるか競うゲーム

となります。

超簡単に説明したのでもっと詳しく知りたい方はググってみてください。。

 

 

ということで実際にやってきた動画はこちらです。素人並ですのでご了承ください。

youtu.be

 

 

 

久々にやるけど

めっちゃたのし〜〜〜〜〜〜!!

 

皿が割れた時の爽快感はボーリングのストライクのような感じ!

簡単そうに見えるかもしれませんが、足の角度、肩の位置、頬と銃の付け方など

少しの違いで当たらなくなるので難しいんです。

本当は月に一回くらいはやって上達したいんですが

クレー射撃に不向きな自動銃だということ、お金がかかるということで

なかなか行けてません。。でも最高に楽しかった!!

 

去年撮影した自分視点の動画もあるのでよかったらみてください

youtube.com

 

 

 

 

ということで次はハーフライフル射撃の動画を作成中です。

またみてくださると嬉しいです!ありがとうございました。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

落葉きのこ札幌近郊。9月下旬

皆さん鮭釣り行ってますかー??

 

僕は山に夢中で全然釣りに行ってません。。。

今年は好調みたいでですね!!僕も機会があればそろそろ行きたいです。。

 

 

一方きのこはというと、、全然出てませんね。。

今年は雨が少ないからかきのこの量が少ないみたい。

 

気温的にはいい感じになっているのですが

山に行ってもなかなか見つけられません。

皆さん調子はどうですか?

ベテランさんがもし見てくれてましたらご意見など伺いたいです。

 

これからの晩成きのこに期待するしか無いですかね!

もう少し山に雨が降りますように!

来月は道東に狩猟遠征行ってきます!!

youtube.com

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 

支笏湖の美笛キャンプ場で釣りキャンプしたら最高だった..

こんにちわ。

北海道でトップクラスの人気を誇るキャンプ場といえば!!

 

 

 

そうです、

 

 

美笛キャンプ場!

 



人気の理由は

  • 札幌から近い
  • オートキャンプが出来る
  • シャワーや売店などの設備が充実している
  • ロケーションが最高

他にもあるかと思いますが、大人気なキャンプ場ですよね。

 

休日になると入場制限がかかるほど混み合うので私はあまり行かないのですが

今回、先輩に誘っていただいたので久々に行ってきました!

 

 

札幌中心から約1時間半

高速だと遠回りになるので下道で行っています。

 

 

 

 

 

 

途中ちょっと寄り道して落葉きのこを探してみました。

先客に取られた後なのか、1個しか見つけられなかった。。

 

 

 

 

 

 

はい。設営完了!(唐突)

なんだこのロケーション最高すぎる。。

混んでても来たくなる理由がわかる、唯一無二な感じ。。

 

天気も良いし波が穏やかで最高のキャンプ日和!

 

 

 

 

 

きっもちいいいい

 

 

 

 

 

そして朝は釣りをしました。

軽く小魚と戯れて遊ぶつもりが、思わぬ大物がかかってビックリ!!

 

その様子も含めて動画にしてみましたのでよかったらみてください。。

youtu.be

 

 

 

 

 

いっぱいあそんだしまた仕事頑張るぞ〜!

どうもありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 

令和4年度狩猟者登録が始まりました!弾不足が深刻な件について。。

 

 

 

こんにちわ。

いよいよ令和4年度の狩猟者登録の手続きが始まりましたね!

あっという間の半年でした。

私は猟友会に所属していないので、振興局に行って自分で登録してきましたよ。

受付初日ということもあり、結構混雑していました!

自分で登録する方が増えてるなと実感しています。

狩猟者バッチは生産遅れにより後日送ってくれるそうです。

 

登録のやり方は以前紹介してますので参考にしてみてください。

狩猟用火薬の無許可譲受の手続きについても書いています。

gaip.hatenablog.com

 

 

 

 

 

弾不足!!!

 

皆さんご承知の通り、昨今の情勢により弾不足が深刻ですね。。

狩猟者登録をしても弾が買えないんじゃ意味ないですよ!

やっと買えたとしても値段が通常価格の倍くらい。

キツイですがそれでも買えるだけマシのようで。

 

銃砲店に何件か電話してみたのですが、

「銃を買ってくれたお客さんにしか弾を売ってません。」とのことでした。

 

私も銃を購入したお店に問い合わせると、

「フェデラル3インチなら20発購入できる」とのことなので

普段使っている弾じゃないし高いしで悩みましたが購入することにしました。

 

 

 

近年、エゾシカによる被害額が40億円にも上ります。

話題のOSO18をはじめ、熊による被害もどんどん増えていますよね。

 

海外情勢や円安によるものが原因なので難しい問題ではありますが

狩猟税を減税するとか、補助金を出すとか何か対策をしないとますますハンターが減って被害が増えるんじゃないかと思います。。

 

頑張れ猟友会!!

gaip.hatenablog.com

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 

コスパ最強ワンポールTC!SoomloomのHAPI4Pを購入!メリットデメリットなど

 

 

今回はSoomloomのワンポール

「HAPI 4P」を購入したので感想などを書いてこうと思います!

 


 

 

 

 

初張り動画

youtu.be

 

 

商品について

  • T/C素材:コットン35%、ポリエステル65%、TC素材(ポリコットン)の生地で、ナチュラルな風合い、丈夫で肌触りも良いです。表面にカビ防止が施され、撥水加工処理済みで耐水圧が350mm
  • 使用サイズ (約)長さ450cmx幅430cmx高さ280cm、メッシュインナーサイズ(約)長さ300(270)cmx幅185cmx高さ190cm、
  • 日陰が濃い:ポリエステルとコットンを混紡した生地なので、日差しや紫外線をしっかりとカットでき、日陰も濃くできるので、遮光性・遮熱性に優れていて真夏にも涼しく快適にお過ごせます。
  • 難燃性:ポリエステルと比較して、焚き火等の火の粉による穴が開きにくいT/C素材なので、テントの下で焚き火を楽しむことができます。
  • 設営簡単:HAPI 4P+はピラミッドとのシンプル形で、付属品に設営ガイドが付いており、女性でも気軽に設営できます。

 

 

購入した経緯

私は3人家族で行くファミリーキャンプ用のテントと

自分一人で行くソロキャンプ用のテントの2つを所有しています。

ちなみに所有してるテントはこちら↓

https://amzn.to/3Q4UQjr

https://amzn.to/3B4glfU

 

私の娘が現在5歳になり、

私とふたりでキャンプに行く機会が増えるだろうと考えています。(願望)

そこで問題となるのが

2ルームテントだと設営が大変!ソロテントだと寝る時に狭いということでした。

そこでデュオキャンプ用のテントを買おうと思っていたのですが、

せっかく買うならソロでもデュオでもファミリーでも使えるテントを買おう!という結論に至り、見つけたのがSoomloomHAPI4Pでした!

 

 

 

HAPI4PとHAPI2Pで迷った

 

最初はHAPI2を購入しようと思いましたが、サイズの違いとは別にHAPI4Pと比べると劣る点がありました。

それはHAPI2P(旧型)の場合出入り口が1箇所しか開かないので通気性が悪いことです。

口コミを調べた結果、熱が籠るので夏はかなり暑いようでした。

HAPI4Pの場合、メインの出入り口の他にもう1箇所出入り口があり、しかもメッシュにすることも可能です!!

最近、HAPI2Pの新型として出入り口が2箇所のものが発売されました。

しかしそちらはHAPI4Pと違いメッシュにはなりません。現時点ではインナーが発売されてない上、値上がりしていました。

サイズ的にも大きい方がファミリーでも使えますし色々悩みましたが

HAPI4Pの方が自分には合っているということでHAPI4Pに決定しました!!

 

 

 

使ってみて感じたメリット

  • 大きいのに設営が簡単で一人でもできる
  • サイズが大きくてソロでもファミリーでも使える
  • サブポール、メッシュインナーがセットで入っている
  • 価格が安くてコスパが高い

 

  • 大きいのに設営が簡単で一人でもできる

大型のドーム型のテントの場合、テントを立ち上げるときに二人で協力しないと難しいです。

しかしこのテントはワンポールなので大きくても一人で簡単に立ち上がります。女性でも一人で立ち上げられると思います。

キャンプでゆっくり時間を過ごすためにも、テント設営の簡単さは重要ですよね。

  • サイズが大きくてソロでもファミリーでも使える

HAPI2Pと比較しても、ひと回り大きいです。

フルクローズしてメッシュインナーをつけた場合でも中に余裕がありますし、

サブポールを使って跳ね上げたら前室部分がタープのようになるので、別途タープを購入する必要がありません。下の写真のようにタープ化できます。

 

  • 長さ調節可能のサブポール2本、メッシュインナーがセットで入っている

この手のワンポールテントは色々なメーカーから出ていますがサブポールやインナーが別購入の場合が多いです。不要な方には別購入でも問題ないかと思いますが、私の場合は必須アイテムですので最初からセットでついているのはありがたいです。

特にサブポールは長さ調節可能なので様々なアレンジが可能!

雨の場合はポールの長さを変えて屋根に溜まらないようにしたり

日差しの角度によってポールの長さを変えたりと自由にアレンジできるのは嬉しい。

インナー不要な方はセットじゃないものも売っていますが、個人的に夏は必需品かと思います。

 

なんと言ってもこれが一番のメリットでしょう。

このタイプのワンポールTCテントで大人気な本家のものと比べると

インナーテントとサブポールを考慮すると約半額くらいの値段でしょう。

では品質は半額くらいに劣るのか?

私は本家を所有していないのでわかりませんが、

購入にあたって沢山のレビューや紹介動画を見ましたが全くそんなことはないようです。

むしろ、アフターサービスもしっかりしていたとの意見が多くて安心できるメーカーだと感じました。

 

 

使って感じたデメリット

  • 重たい
  • 耐水性に対する不安
  • ブランド志向の人に馬鹿にされる

 

 

  • 重たい

重量が15.8キロと結構重たいです。

ライダーやバックパッカーには向いていません。

でもオートキャンプメインの方やキャリーワゴンをお持ちの方は全く問題ないでしょう。

長時間でなければ片手でも持てるくらいの重さです。

 

 

  • 耐水性に対する不安

耐水圧は350mmです。一般的に売られているポリエステル素材のテントは耐水圧4000mmとかが多いのでやや不安がありますよね。

しかし、傘の耐水圧が450mmということなのでよほどの大雨のとき以外は心配するほどではないようです。

私は実際に先日雨キャンプで使用しましたが、染み込みや雨漏れは全くありませんでした。

(動画でも説明しています)

 

 

 

  • ブランド志向の人に馬鹿にされる

気になる方はこれが一番のデメリットでしょう。

最近のキャンプは高級志向、ブランド志向な方が多いように感じますので

本家の方やブランド詳しい方から見ると「邪道な中華ブランド」と言われるかも知れません。

しかし、私は全く気になりません。キャンプに行ってまで見栄をはる必要ないですし、自分が満足してるならそれでいいじゃん!と思います。

 

 

 

まとめ

SoomloomHAPI4Pを購入した感想は大満足でした。

ぜひ動画も見て参考にしてみてください。

ブランドを気にしない方にはほぼデメリットは無いと言えるでしょう。

むしろ最近はSoomloom愛用者を「スームルーマー」というらしいです。w

皆さんの素晴らしいキャンプライフを願っております。

ではまた!


 

 

 

youtu.be

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

生存報告とキノコ散策!!コガネヤマドリ?を食べてみた

こんにちわ。

最近活動をサボりがちなアウトドアパパでございます。

 

キャンプは行ってるんですけどね。。

動画撮らずに酒ばっかり飲んでます。

 

あと私事ながら、妻が第二子を妊娠してまして。

活動をやや自粛して家事や子守りに励んでおります。

 

ようやくつわりが落ち着いてきたようなので

少しづつ活動再会していこうと思っております。

 

 

 

 

そんなわけで、久しぶりに山に遊びに行ってきました!

今まで落葉キノコくらいしかまともに採ったことがないので

なにか美味しそうなきのこがあれば食べてみたいなと思ってます!

 

まずはキノコ図鑑を調達!仕事の合間に勉強しました!

 

 

 

 

いざ!出発!!

 

 

 

 

全然動画撮ってなかった。。。

 

素材が少なくてかなり短いですが一応動画にしてます。。

youtu.be

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで今回の収穫はこちら!

 

コガネヤマドリとタマゴタケ

 

 

 

 

コガネヤマドリは食には適さないというのが通説ですが

ブログやYOUTUBEを見ると結構皆さん食べてらっしゃる。

どうやら毒はないようですね。

 

 

あくまで自己責任で。。

レッツトライ!!

 

 

 

 

 

 

 

バターホイル焼きにしてみた!

 

 

 

 

 

 

 

 

美味い!!!!

 

 

 

 

 

タマゴタケよりコガネヤマドリのほうが美味しい!

極上きのこの香りが強くて身がしっかりしている。

これは絶品です!

 

 

 

また探しにいこ!!!

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村